7月31日-8月1日 1泊キャンプを終えて…

7月31日-8月1日 1泊キャンプ🏕 2022
先日、小学生のみんなと1泊のお泊まりキャンプに行ってきました!
出発する時も、とってもキャンプが楽しみなのが伝わり、お父さんやお母さんに元気よく「行ってきます」と手を振っていました👋
まず初めに魚のつかみ取り🐟
泳いでいる魚を手で捕まえるのは大変でした💦
魚を捕まえるだけでも子ども達の個性が出てました!
そーっと捕まえる子や飛び込んで捕まえる子…
捕まえた魚は、その場で塩焼きにしてもらい
自分達で持ってきたおにぎりと一緒に食べました!
魚つかみが終わったら、キャンプ場に向かいます🚗 ³₃
キャンプ場に着いたら、施設の方にご挨拶をして
施設確認をしたら川に行きました!
川に入って大はしゃぎの子ども達
自分の目で見て、見つけて、触って、楽しそうでした
夏といえば「スイカ割り🍉」
川で冷やしておいたスイカをみんなで協力してスイカ割りをしました!
みんなの声だけを頼りにして、
スイカ目掛けて一直線
その後は、美味しくみんなで食べました!
スイカ割りを楽しんだあとは、自分時間🕒
もう1回川に入りにいったり、
虫取りあみで虫を捕まえたり、
ゆっくりしたり…
好きな時間を過ごせたと思います!
夜ご飯はカレーライス🍛🥄
食材を子ども達が切るのを手伝ってくれました!
じゃがいも🥔
なす🍆
女の子達が全部野菜を切ってくれました👏
切った野菜を自分の好きな量だけとって、
自分だけのカレーを作りました!
お好みでチーズを入れたりして美味しく食べました!
ご飯を食べたあとは、少しゆっくりして
夜の楽しみ、「花火🎇」をしました!
自分で持ってやったり、大きな花火を見たり、
「きれいー」「すごーい」っと言ったりして楽しそうでした🎶
次の日は、朝からハイキングに行きました!
舗装されてない山道をぐんぐん進んで行きます
休憩を挟みながらも頂上を目指して歩きました!
片道約3.5kmの道のりを誰ひとり途中でおりることなく登ることが出来ました👏🏻✨
頂上では、朝、自分達で作ったおにぎり🍙を食べました😋
山をおりて帰ったら、バーベキュー🍖
たくさん歩いて疲れた体に美味しいお肉がたくさん!
子ども達は黙々と喋らずに食べていました!
最後はキャンプの思い出作りに自分達でキーホルダーを作りました!
編み方を教えてもらって、オリジナルのキーホルダーが作れたと思います✨
親元を離れて1泊するということは、小学生にとってはとても大きなチャレンジだったと思います。
ですが、「寂しい」「帰りたい」などと言って泣く子はおらず、とても元気で楽しんでくれました!
お互い初めて会うにも関わらず、一緒に過ごして行くうちに少しずつ仲良くなり、楽しそうにしている子ども達を見ることができとても嬉しかったです!
たった2日間でしたが、成長していく子ども達を間近で見ることができ良かったです!
記事:らん
さかあがりができるまでがんばります♪(^o^)/♪