農業体験&ピザ作りキャンプ
2023.9.24 Sunday
先日、子ども達と一緒に農業体験へ参加ました!
今回のイベントは初めてという事もあり先生達もワクワクしながら子ども達と体験しました。
まず初めに「栗拾い🌰」をしました。

トゲで痛くならないようにトングと足を器用に使いながら栗を拾いました!

みんな集中していて沢山の栗を拾うことが出来ました✨️
次に「お芋掘り🍠」をしました。

掘っても掘っても中々出てこないお芋に苦戦しながらも色んな形や大きさのお芋をみんなで掘ることが出来ました!

汚れることなんて関係なしに、お友達の分も手伝ったりと楽しかったようです✌️
続いてピザ用の「野菜収穫🫑🍆」をしました。

今しか採れない野菜もあり、子ども達も興味津々にお話を聞き、「食べるー!」と言いなながら収穫をしていました。

そして待ちに待った「ピザ作り🍕」

自分で収穫した野菜を好きなだけのせてオリジナルのピザを作りました!

野菜で顔を作っている子、のせない子、個性が溢れたピザになりました😊
お昼ご飯を食べて休憩した後は、「種まき体験🥕」をしました。

今回はにんじんの種をみんなで「約1000粒」蒔きました😲💦
コツを掴んできた子ども達は黙々と集中していました。

時折「ずっとしゃがむの大変…」と言いながらも最後までやると決めた子ども達は1000粒のにんじんの種まきをやり遂げました✨️
頑張ったみんなに焼き芋🍠🍂の時間です!

焼きたてのお芋は熱すぎてその場では食べられなかったのですが、みんな美味しかったかな?😊
今回は初の「農業体験」でしたが、山とは違う自然との触れ合いかた、野菜の収穫までのことや食べ方についても教えていただき新たな発見もあったのではないでしょうか✨️
私自身も土に触れ、種まきをしたり野菜を収穫したりと久しぶりの体験でとても楽しく参加させて頂きました!
このような体験は直接繋がりがなくとも、今後の生活や体操の中でなにかのきっかけになってくれたらと思います😊
秋にはその他イベントも企画していますので興味がありましたら是非ご参加お待ちしております⋆⸜🌷⸝⋆
記事:らん
さかあがりができるまでがんばります♪(^o^)/♪