【ヒルナンデス!/ヒル活】逆上がりができるトレーニングにチャレンジ!寺田心くん

ヒルナンデス!寺田心くんが逆上がりにチャレンジする夏休み企画!
レックススポーツキッズ伊藤俊一がサポートさせていただきました。
2017年8月10日放送の「ヒルナンデス!」の「ヒル活」にて、
夏休みということで「寺田心くんの逆上がりを成功させる特別企画!」
お家でできる逆上がりトレーニングを大公開!
ヒルナンデス!自分みがき!のヒル活!
「人生で一度も逆上がりを成功したことがない…」と、寺田心くん
ヒルナンデス! 逆上がり
鉄棒大好きな鈴木梨央ちゃんも逆上がりにチャレンジ!
ヒルナンデスで紹介された『逆上がりができる3つポイント』をご紹介します。
①回転感覚を身につける
②リズムのいいけり上げを身につける
③鉄棒を引きつける筋力を身につける
いまだ多くのお子さんの大きな壁となっている逆上がり!
しかし、難しいからこそできた時の喜びと感動はその子の心に大きく刻まれ、その後の人生を応援し続けるエピソードとなるはずです!
この夏は是非、親子でチャレンジしていただき、わが子に成功体験を体感させましょう!
①回転感覚を身につける
効果:逆上がりに必要な後方への回転感覚や起きあがるための腹筋が強化できます。
鉄棒を使わない(お家でできる)回転感覚トレーニング
マットやお布団で転がってみます。
・だるま転がり(回転感覚アップ)
体育座りの姿勢から後方に転がり、体育座りの姿勢まで戻ります。
ポイントは体をボールのように丸くすること。目線をおへそにすると背中は丸くなりボールのように無理なく転がることができます。
・後転(回転感覚アップ)
体育座りの姿勢から後方に転がり、起き上がります。
ポイントは、少し勢いよく後方に転がること。
回転することに恐怖心があると勢いよく転れません。この場合は大人の方が背中に手を添えて、安心感を与えてあげると少しづつ勢いをつけることができます。
②リズムのいいけり上げを身につける
効果:逆上がりに必要な蹴り上げリズム感覚と筋力が身につく
鉄棒を使わない(お家でできる)蹴り上げ強化トレーニング
マットやお布団の上で行いましょう。
・体操座りから両手を後方につき、お尻を上げた姿勢から逆上がりの様にリズムよく「ワンツー」(片足ずつ2回)と蹴り上げる
・ボールを目印にキック
蹴り上げ方向がわからない子や足が高く上がらない子はゲーム感覚でボールをキック。その子のレベルに合わせて段々とボールを高くしていき、最終的には胸の上あたりまで蹴り上げられる様にトレーニングします。
③鉄棒を引きつける筋力を身につける
効果: 鉄棒に身体を引きつける筋力が強化できる
鉄棒を使わない自分の体を支える筋力トレーニング(支持力)
親子で行いましょう(ごますりのすりこぎ棒をご用意ください)
・棒引っ張り相撲(向かい合って棒(ゴマスリでも可)を鉄棒の様に両手で握り、引っ張り合い競うことで鉄棒を引きつける感覚と筋力が強化できます。
ポイントは体全体で棒を引かないこと。両腕を90度に曲げたまま引き合ってください。
『引きつける筋力を強化する家トレ』解説動画です
→https://www.youtube.com/watch?v=9O-dsKj5SoA
さぁ実践!
●まずは準備姿勢の確認
・鉄棒の高さはおへそからみぞおちの間の高さ
・鉄棒は上から握る(順手)
・踏み込み足は鉄棒より一歩前、蹴り上げ足は一歩後ろで構える
まずは一人でチャレンジ!
●チェックポイント
・蹴り上げ方向→②リズムのいいけり上げを身につける
・蹴り上げリズム→②リズムのいいけり上げを身につける
・ひじは伸びていないか→③鉄棒を引きつける筋力を身につける
・体が反り返っていないか→①回転感覚を身につける
『できそう!』という感じがあれば!
●タオルとボールで逆上がり(鉄棒で逆上がり)
効果:一人でもできた!という感覚が身につき自身に繋がる
・タオルを背中に当て両端を鉄棒と一緒に握ることで、鉄棒と身体を近付けた姿勢をキープできます。
・蹴り上げたい位置にボールを持ち、目掛けて蹴り上げる
一人でも簡単にできる様になったら、ボールを外し、タオルだけでチャレンジしたり、タオルを外して、ボールの目印だけでチャレンジしてみます。
『タオルとボールと帽子を使った逆上がり練習法』解説動画です→https://www.youtube.com/watch?v=S1Grz5iXiqQ
大切なのは成功イメージ
グルッと回って少し高い鉄棒の上から見える景色は自分の成長をダイレクトに感じられる絶景です。どんな高い山から見える景色よりも素晴らしく感じます!
せっかくの逆上がりと言う少し難しい壁がある。
よじ登る、飛び越える、トンネルを掘る、避けていく、などいろいろな方法はあるので、周りの子と比べる必要はありません。自分らしく乗り越えてそこから見える絶景を味わってください!
お父さん、お母さんも、逆上がりは全身運動です。この夏は童心に帰り、全身の細胞を活性化させ、心身ともに若返りましょう!
ココロもカラダも元気よく!
『ヒルナンデス!』逆上がりの伊藤俊一先生解説!逆上がり/マット運動/跳び箱/縄跳びが学べるDVD教材♪大好評発売中です!
「お家でできるレッスンDVD♪」
◆逆上がりができる!レックススポーツキッズオリジナルDVD教材♪
詳細は→https://lex.theshop.jp/
◆2〜10歳までの運動能力や学習能力を高める遊びや運動方法を公式LINEから配信中!→https://line.me/R/ti/p/%40vzh6084w
◆クラスの様子や運動のコツは公式インスタグラムから♪
→http://Instagram.com/lexsportskids
さかあがりができるまでがんばります♪(^o^)/♪